インテル4世代HPノートパソコン

起動しないHPノートパソコン

本日のパソコン修理は、「電源ボタン押しても暗い画面のまま起動しない インテル第4世代CORE i 7 HPノートパソコンの修理」です。

 

現状確認

まず 現在の症状を確認する為、電源ボタンをおしてみます。

1.電源ボタンを押したら パワーランプは点灯します。

2. そのまま 暗い画面のままで、BIOSの画面は表示されない。

 

 

考えられる原因

一応 パワーランプが付くので まだ 起動する可能性はあると思います。

故障は、以下が考えらます。

1. メモリーの不具合

2. マザーボートの故障

3.一時的に保護機能が、働いて起動しない。

4. 電力不足

5.起動ドライブ不具合

大まかに分類しましたが、だいたいこんなものだと思います。

 

 

故障確認作業

パソコン内部を開封する前に、電力不足を確認してみます。

原因を切り分けていきます。

 

ACアダプターをテスターにて計測してみます。

19V電圧が確認できました。

 

次は、内部デイバイスの検査をおこないます。

 

 

開封作業

パソコンを裏返して作業開始です。

パソコンを裏返してバッテリーを外している写真

パソコンを裏返して、バッテリーを取り外します。

裏面見えるネジをすべて外します。

バッテリーを外したら個所も隠しネジがあるので忘れず外します。

 

 

光学ドライブを外す

光学ドライブを外している写真

裏面の見えるネジを外したら光学ドライブを引っ張りだしてとりはずします。

 

 

ドライブに隠れたネジを外す

光学ドライブを外した跡に見えるネジを外す

光学ドライブを外したら 平ぺったいネジが3本あるのですべてはずします。

 

 

黒いカバーのネジを外す

黒いカバーを止めているネジを外している写真

黒いカバーについている、足ゴムを外すと隠しネジがあるのではずします。

 

 

黒いカバーを外す

黒いカバー下にさらに隠しネジがある

黒いカバーを外すと さらに隠しネジがあるので、取り外します。

 

裏側カバー中央付近

に楕円のシールがあるので、はがします。

そこにも隠しネジがあるので外します。

 

裏面カバーを外す

薄いへらを使ってカバー隙間に差し込んで、裏目カバーをとりはずします。

 

起動ドライブ検査

起動ドライブを外して検査してみます。

起動ドライブは、1年半前に私がSSD換装作業を行っています。

 

クリスタルディスクインフォで検査してみます。

健康状態100%で使用時間も書き込み量も問題ない状態です。

 

 

メモリー交換

SSDを外したままで、メモリーの検査をこないます。

別の同規格のメモリーと交換してみます。

 

症状は、変わらず起動しません。

 

 

放電作業

ボタン電池も外して 放電作業をおこないます。

 

バラシタ手順で組み立てます。

 

電源をいれてみると、HPのロゴマークがでて 通常起動しました。

 

メモリー検査

動き出した状態で、Windowsのツールを使って既存のメモリーの検査を実施します。

 

検査結果は、正常判定で問題ありませんでした。

 

一旦シャットダウンを行って、電源ボタンを押してみます。

 

通常に起動します。

 

無線マウスのUSBアダプターをUSB2.0ポートに差しこんで、マウスで作業を行います。

 

すると、マウスのドライバーのインストールが、なかなか始まりません。

 

今度は、反対側のUSB3.0ポートを使ってみます。

 

マウスのドライバーのインストールが始まってマウス操作ができるようになりました。

 

再度 USB2.0のポートにアダプターを挿しみると、マウスは問題なく使えます。

 

USB2.0の差し込み口が劣化して デバイスを認識しなくなって フリーズしたようになっていたようです。

 

お客さまには、問題のあるUSBポートに無線マウスを挿さないでと伝えたうえで、本日のパソコン修理の完了です。

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

HOME


関連コンテンツ