HP 15-bwOO1AU SSD換装
本日のパソコン修理は、「ヒューレットパーカー 15-bwOO1AUのSSD換装」作業になります。
お客様より「パソコンが固まって 強制修理した後から パソコンが立ち上がらなくなった、他の店などいろいろ当たったが、たぶんハードディスクが壊れているといわれた」とのことでの修理依頼です。
まず 3年前に購入した店 A〇〇〇〇ショップ(大手パソコンショップ)に相談いったところ、HDD取り替えやリカバリー、データ復旧までいれると、10万円位かかると言われて、次のパ〇〇〇〇〇(大手パソコンショップ)に行って相談したところ、金額に納得がいかなく、当社が修理をする事になりました。
まず 電源を入れてみて状態を確認したところ 起動デバイスが見つからない表示が出ています。
BIOS画面を起動させて 起動デバイスが認識しているか確認します。
一応起動デバイスは、認識しています。
問題は、その中身かもしれません。
一旦 パソコン本体よりハードディスクを取り出して、マイデータのバックアップとデバイスの検査を実施します。
ハードディスクの取り出し方法を説明します。
パソコン本体を裏返しにして開始します。
決まり事のようにバッテリーを取り外します。
裏側からみて見えるネジすばて外します。
次に光学ドライブを引っ張て取り外します。
四隅のゴム足を外して隠しネジ4本を外します。
隠しネジ4本を外したら、プラスチックのへらを使って隙間に差し込みます。
そのままゆっくり回してトメを外していきます。
裏のカバーを外した状態です。
次にハードディスクを本体より取り出します。
取り外したドライブから取り付け金具を取り外します。
写真左にあるのが、今取り出した起動ドライブですでにSSD換装されていました。
写真右にあるのが今回新しく取り付けるSSDになります。
新しいSSDに先ほど取り外したマウンターを取り付けて、パソコン本体に戻した状態です。
後は取り外した逆の手順で、カバーをして組み立てます。
別作業として取り外した既存のSSDのデータ抽出と検査をしてみました。
結果 SSDとして認識していますが、内部が完全にこわれてアクセスできませんでした。
組み立て完了後 新規にWindows10のインストールを開始します。
ここで問題があり Windows10ビルド2004のUSBインストールメディアで開始すると、最初のBIOSの画面は、正常表示なのですがインストール開始画面から、正常表示できないチラチラした画面になりインストールできません。
USBメディアをWindows10ビルド1909に取り替えて実施すると、正常にインストールが完了する事が出来ました。
インストールが完了したらSSDに特化した設定を行います。
次にWindowsアップデートを実施して最新の状態にします。
後は、お客様のキングoofficeのインストールとライセンスの認証を完了させます。
最後に起動確認を行います。
有線でのインターネットは実施済みなので、無線LANでつないでみます。
つながったらWEB回覧を行って問題が無いことを確認しました。
数回 再起動やofficeの起動などおこないます。
すべての起動に問題が無い事を確認して、本日のパソコン修理の完了です。
※追記 まだまだ Windows10ビルド2004には、問題があるいみたいですね。
今回みたいに新規インストールでの問題発生は初めてで、インストールメディアが保持している 互換性のディスプレイアダプターのドライバーに不具合があったみたいです。