起動ドライブSSD換装 acerノートパソコン
本日のパソコン修理は、acerノートパソコンの起動ドライブをSSDに取り替え後、新規OSのインストール作業になります。
作業手順は、最初にパソコン本体からハードディスクを取り出します。
取り出したハードディスクからマイデータとドライバー関係のファイルの抽出をおこないます。
それから パソコン本体にSSDを取り付けて Windowsを新規インストールを行います。
次にWindowsアップデートをおこないます。
アップデートが完了したら、マイデータをパソコン本体に戻して、デバイスマネイジャーより未インストールのデバイスが無いか確認します。
あれば、事前に抽出したドライバーをインストールを行います。
それから、SSD専用の設定を行います。
最後に動作確認を行って、問題が無ければ作業完了になります。
まずは、パソコン本体を裏がして バッテリーを外します。
写真位置のネジを外します。
カバーをスライドさせて取り外します。
カバーを外した状態です。
写真の用にハードディスクをスライドさせて取り出します。
ハードディスクを取り出した状態です。
左にあるのが、今取り出したハードディスクで右にあるのが、今回新しく取り付けるSSDになります。
SSDを取り付けた状態です。
後は、カバーを閉じてWindowsの新規インストールを開始します。
インストールが完了したらWindowsアップデートを開始します。
ここで注意したいのは、内部時計を正確に合わせていることです。
最初にバッテリーを外した事により ボタン電池の消耗で時計があっていない事があります。
時計が大幅に狂っていると Windowsアップデートが正常に出来ない場合がります。
その時は、バイオスに画面に入り 時計を正確に合わせて保存します。
Windowsアップデートが完了したら、事前に抽出したマイデータを本体に戻します。
未インストールのデバイスが無いか確認して、無ければ SSd専用の設定を施します。
再起動やインターネット アプリケーションを起動させて 動作確認を行います。
ここで たまにあるのが、パソコンをシャットダウンしても 再起動で起動する現象です。
この問題は、Windows8からある高速起動に問題があり、基本Windwo10では高速起動を無効にする事を推薦しています。
私の自作パソコンでも Windowsアップデート更新後に、この問題に直面しました。
特に問題が無いので、本日のパソコン修理の完了です。