NEC VN370/Fの起動回復修理
本日のパソコン修理は、NEC一体型ディスクトップパソコンのWindowsが再起度を繰り返して起動できないパソコンの修理です。
診断をしてみますと、起動はすごく遅いですけどWindows7がたちあがりました。
修理依頼は、ここまでたちあがりますが、すぐに再起動が繰り返しおこなわれるそうです。
今回は、通常起動できましたが、起動直後に数本のアドウェアウィルスソフトが立ち上がってきました。
起動と同時に登録されているソフトを調べるため、「MSCONFIG」でスタートアップを調べてみました。
すると ここにも 6種類のアドウェアウィルスソフトが登録されていまし。
このパソコンのゲームをメンイにつかわれていて、インターネットで動画が音楽をダウンロードして使われています。
知らずにアドウェアウィルスソフトが混入して、長い間使用されていたようです。
仕事のデーターやメールのデーターも無く 特にバックアップを取る必要もないと言うことでリカバリーをする事にしました。
NECパソコンのリカバリー方法は、電源投入と同時に「F11」のファンクションキーを押します。
すると「Windows 再設定の起動」画面が出てきて しばらくすると、リカバリー方法の選択画面が出てきます。
画面の項目内容を確認してリカバリー方法を選択して実行します。今回は、バックアップは必要無いとのことで、「Cドライブを購入状態に戻す」で実行です。
リカバリーが始まると途中で止めることができません。リカバリーの時間はたいしてかかりませんが、この後のセットアップまで含めると、だいたい3時間から4時間程度の時間を見ていた方がいいかと思います。
このあとWindowsアップデートを行うのですが、パソコンを購入してからの時間に正比例しますので、古いパソコン程 時間がかかります。
Windows7で言うと サービスパック1が入っていなければ、軽く1日はかかります。
今回は、購入から3年程度のパソコンでSP1も入っているので、時間にして5時間程度で終わりました。
私たち小さなパソコン修理店のいいとこは、リカバリー後しっかりとWindowsアップデートまで行い、修理にもちこまれた時に近い状態まで復元して お返しする事です。
以前 お客様の中で メーカーに修理を出してハードディスクの交換を行ったパソコンですが、購入して4年程度がたっており、リカバリー後 サービスパックの導入やWindowsアップデートもやられておらず、もちかえりインターネットにつないだら、2日間Windowsアップデートでパソコンが使えないのでどうしたらいいか相談がありました。
最低限サービスパックくらいは、インストールしてほしいです。