未サポートのパソコンにWindows11 インストール技

本日の北九州市パソコン修理・データ復旧作業ブログは、「インテル8世代以前のパソコンにWindows11 インストール技」を説明します。

 

本来Windows11のインストールは、インテル8世代前のパソコンにはイントールできません。

能力的にインテル7世代も8世代も能力的にみても大して違いはありません。

 

インテル8世代以前のパソコンのお使いの方でもWindows11にアップグレードできますし パソコンを買え替える必要もありません。

 

やり方は、ソフトを使って要件チャックの項目を削除したインストールメディアを作成して、インストールがきるようにする。

 

しかしこの技はいつまでも使える保証は無いし あくまで自己責任で行ってください。

手順1

Rufusを使用

Webブラザー検索画面で「Rufusダウンロード」と入力してダウンロードします。

Rufusを検索ダウンロード画面

 

 

ダウンロードしたRufusをクリックして起動させます。

Rufusを起動画面

 

Windows11の選択

選択項目をクリックしてWindows11を選ぶ

Rufusでブートの選択でWin11を選択画面

 

リリースバージョン

リリースバージョンを24h2を選択する。

Win11リリースバージョンを24h2を選択画面

 

 

エディション

Win11Home/Pro/Eduを選ぶ

エディションをWin11Home/Pro/Eduを選んだ画面

 

言語

言語を日本を選択する

言語を日本語を選択した画面

 

 

ダウンロード

続きをクリックすると

Windows11のダウンロード開始

 

USBメモリーを挿す

USBメモリーを挿して準備完了の画面

ダウンロードが完了したら、空のUSBメモリーを挿す

準備完了状態にする。

 

 

インストラーのカスタム

準備完了状態からスタートをクリックします。

インストーラーのカスタム画面

カスタム設定が出てきます。

これを設定すると 本来マイクロソフトアカントが無ければWindows11をインストールできませんが、ローカルアカントでインストールできます。

 

要件チェックもパスができインテル8世代前のパソコンにWindows11をインストール可能にします。

 

チェック項目はすべてチェックしておけばいいかと思います。

 

 

USBメモリーのフォーマット

USBメモリーのフォーマットがはじまる

OKをクリックするとUSBメモリーのフォーマットがはじまります。

 

 

インストールディスク作成

Windows11インストールUSBメモリー完了

これでUSBメモリーでWindows11のインストールUSBメモリーが出来上がりました。

 

アップグレードの場合は、Windows10を起動させた状態でUSBメモリー内のSetUP.EXEをクリックすればアップグレードが始まります。

 

新規インストールの場合USBメモリーをブートスタートさせれば、新規インストールができます。

 

最後に注意点として インストールの最初の方で、新規インストーラーを検索インストールと今回はしないの場面がでるので、今回は、検索インストールしないを選んでください。

 

これが要注意です。

これをやらないと 要件チェックが実行されてインストールができません。

 

※何回も言いますが、あくまで自己責任で行ってください。

 

パソコン修理 設定・データ復旧のお問い合わせ 090-1084-6160 月~金曜日 9:00~19:00 土 日 祝日9:00~17:00

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

 

HOME


関連コンテンツ