DELL INSPIRON M503上部プラスチックのふたを外した状態

DELLノートパソコンINSPIRON M503  ハードディスクの取り替え

DELL INSPIRON M503 ノートパソコンのハードディスクの取り替え作業に伴う、分解方法の説明です。

 

この機種は、キーボードを取り外し外さないと メモリー、ハードディスクの取り替えができません。

 

わかっていれば簡単にできますが初心者には、敷居が高い分解方法だと思います。

 

まずは底面より、すべてののネジを外します。全部で16ケ所あります。

DELL INSPIRON M503 底面のネジを外す

 

 

まずは、キーボード上部のところに3ケ所に爪があります。それを順番に軽く押してツメを押せばキーボードの固定が外せます。

 

 

キーボードが外れた状態です。キーボードと本体をつなげているフラットケーブがあるので、無理やり引っ張らないでください。

 

軽く爪で止めているだけなので、スライドさせれば簡単に外れます。

 

 

中から、メモリーが見えます。この状態ではメモリの根幹はできますが、ハーディスクの取り替えはできません。

DELL INSPIRON M503 メモリーとハードディスクが見える

 

 

次に上部のプラスチックを外します。軽く上部のプラスチックを持ちあげると、軽くツメに止めているだけなので、力がなく外せます。

DELL INSPIRON M503上部プラスチックのふたを外した状態

 

 

これですべての部品の取り替えができる状態になりました。

 

今回の目的は、右下に見えるハーディスクの取り替えなので事前に裏面のネジを外していますので、右方向にスライドすれば簡単に外せます。

 

後は、今の作業と反対に組み立て行けば作業の完了となります。

 

電 話 発 信

☎ 090-1084-6160
月~金 8:00~19:00 土,日,祝 9:00~17:00

 

ア ク セ ス

北九州市パソコン修理・データ復旧

IMオフィス

HOME


関連コンテンツ