HPディスクトップパソコン起動できない

本日のパソコン修理は、異音がして起動出来ない、HPディスクトップパソコンの修理です。

 

お客様から「電源を入れた直後、ガチャガチャ音がして 黒い画面のまま起動出来ないので修理をしてほしい。中のデータは、どうしても必要な物なので、最悪データだけでも取り出して欲しい」との依頼でした。

 

早速 パソコンを引きとり 診断してみます。

 

ハードディスクの損傷も考えられるので診断する前に、

ハードディスクを外してデータのバックアップを最優先で行います。

 

サイドカバーを外して パソコンを横に寝かせます。

 

ハードディスクのSーATAと電源ケーブルを外します。

 

つぎに全面パネルを外します。

 

写真位置ネジを2本外します。

 

写真は、ハードディスクを取り出した状態です。

 

取り出したハードディスクを別のパソコンにつないで、データの抽出を行います。

 

一番大事な データベースのデータをCドライブ直下にあると言うことなので、探してバックアップします。

 

後は、お決まりの ディスクトップ マイドキュメント マイピクチャー マイビデオなどのデータを抽出します。

 

抽出後、クリスタルディスクインフォでハードディスクの検査をしてみると損傷は無かったです。

 

ハードディスクをもとの位置に戻して電源を入れてみます。

 

すると最初に言っていてガチャガチャ音は無く、電源がきれては入っての動作でした。

 

どうも ハードディスク以外のデバイスが悪さをしているみたいです。

 

当然 最初はハードディスクを外して電源をいれてみます。

 

今度は、音もなく 真っ黒い画面で止まったままです。

 

次に ハードディスクを戻して メモリーを別の物に取り換えてみます。

 

さっきと同じ症状で デバイス認識できない状態で止まっているみたいです。

 

メモリーを戻して 光学ドライブを外して 電源を入れてみます。

 

これが正解で 通常に起動しました。

 

お客様が言っていたガチャガチャ音は、どうも 光学ドライブから音していたみたいで、これが原因で起動出来ない状態になっていました。

 

光学ドライブは、9ミリ厚のドライブで在庫がありません。

 

ネットで部品を注文します。

 

お客様の業務に支障が無いように、パソコン本体は、光学ドライブを外した状態で一旦お客様に戻します。

 

明日 光学ドライブは入ってくるので、明後日 現場に持ち込んで取り付けるようにします。

 

部品が到着して 現場で10分程度で取り付け完了しました。

 

本体から音がしているというので、ハードディスクの故障が考えられたのですが、部品交換が光学ドライブだけに終わったので、修理代金も格安で上がり お客様も大変満足してとても感謝されました。

 

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

 

HOME


関連コンテンツ