DELL Vostro Notebook 3500

SSD換装|DELL Vostro 3500

本日のパソコン修理は、スタートアップの修復を繰り返す DELL Vostro Notebook 3500の起動ドライブをSSD換装作業です。

 

このパソコンの現状は、電源を入れてスタートアップの修復が始まり失敗します。すでに30回程度失敗を繰り返しているので、ハードディスクのダメージを考えて、データの抽出を最優先で行うことにします。

 

ハードディスクの取り出しから始めます。

取り出し方法は、パソコンの裏面からおこないます。

まずは、バッテリーを外して作業を開始します。

鍵マークの開方向にボタンをスライドさせてバッテリーを掴んで外します。

バッテリーをつかむ

 

バッテリー下にL型のカバーがあります。ネジ2本で固定しているのですべて外します。

ネジ2本を外す

 

ネジを外したら、写真位置のクボミに爪を引っ掛け カバーをゆっくりはがします。

クボミに爪を引っ掛ける

カバーをめくる

 

カバーを外したら状態です。上に見えるのがメモリーで 右下に見えるカバー内にあるのが、2.5インチのハードディスクです。

カバーを外した状態

 

ハードディスクは、カバー内にあり ネジ2本で固定されています。

写真位置のネジとその下のネジを外します。

ネジを外す

 

ネジを外したら 写真のようにカバーに掴む所があるので、上方向に引っ張り上げます。この接続方式は、通常のスライド挿し込み方式と違い 落とし込み方式になっていますので、上に引っ張れば外れます。

ハードディスクをつまんで外す

 

パソコン内からカバー事外したハードディスクを、カバーと分離します。

ネジ2本で固定されていますので、すべて外します。

カバーからハードディスクを取り出す

 

カバーからハードディスクを外した状態です。

 

写真左にあるのが、今回新しく取り付け240GBのSSDで、右にあるのが今回取り外した2.5インチタイプのハードディスクです。

 

取り外したハードディスクのバックアップを取るために、別のパソコンにUSB接続でつないで、データの抽出を行います。

 

その際 このハードディスクの健康状態を調べてみます。

ハードディスク検査ソフト クリスタルディスクインフォの結果は、イエロー判定で不良セクターの進行が進んでいました。

 

バックアップソフトでデータの抽出をおこないます。結果 大半のデータの抽出は、できましたが、いくつかのファイルは、破損状態が激しく抽出できないものがありました。

 

別作業で SSDに先ほどハードディスクと分離したカバーを取り付けます。

 

この状態でパソコン本体にもどして、取外しの逆の作業で組み立てます。

 

電源をいれて WindowsインストールDVDを入れます。

ブート順番をDVDをファーストにして Windows7のインストールを始めます。

WINDOWSインストール

 

インストールが終われば、各種設定を行っていきます。

ドライバーソフトのインストールを行います。

 

デバイスマネイジャーで?マークが無いのを確認します。

 

OFFICE2013のデータをマイクロソフトアカントよりダウンロードインストールを完了させます。

 

事前に抽出したマイデータを本体に戻します。

 

次にWindowsアップデートですが、事前に「KB3138612」をダウンロードして一番最初にインストールしておきます。理由は、Windowsアップデートの問題点 出来ない 遅い 時間がかかるなどの不具合を修正してくれるプログラムです。

 

約200前後のアップデートプログラムのインストールを完了します。

 

SSD特化の設定を施して、CCクリーナーで 内部の不要ファイル 不要レジストリエントリーを削除します。

 

最後に、動作確認して 「DELL Vostro Notebook 3500 / SSD換装作業」パソコン修理の完了です。

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

HOME


関連コンテンツ