NEC 一体型パソコン VN370/H

NEC 一体型パソコン VN370/H ハードディスクバックアップ作業

NEC 一体型パソコン VN370/H が電源を入れても何も映らないパソコンの診断をおこないました。

NEC 一体型パソコン VN370/H

 

結果 マザーボードの故障で修理せずにハードディスクのバックアップ作業を行うことになりました。

ハードディスを取り外しての手順を説明します。

 

まずは、裏面のネジ 見えてるすべてのネジを取り外します。

 

外したら、写真のようにスタンド部分をつかみ上方向からゆっくりと引っ張るとカバーが外れます。

裏面のネジ 外してカバーを持ち上げる

 

裏面のカバーを外した状態です。

裏面のカバーを外した状態

 

左下方向にハードディスクを収めたケースが見えますので、ネジ3本をすべて外します。

ハードディスクを収めたケース

 

ハードディスクのケースごと外した状態です。

ハードディスクのケース

 

ケースよりハードディスクをとりはずします。ネジ4本べてはすします。

ネジ4本をすべて外してケースからハードディスクを取り出す

 

ハードディスク単体になったら別のパソコンにS-ATA対応USBケーブルでつなぎデーターの抽出を行います。

usbケーブルで別のパソコンにつなぐ

 

ハードディスクには損傷はなく、マイドキュメントのデーターやディスクトップに置かれているマイデーターを別のハードディスクにコピーします。

写真やビデオ エクセルファイルなどをバックアップして約220GBのデーター量がありました。

 

最近 マザーボードの故障の修理依頼が多く、ノートパソコンに次、一体型パソコンの修理依頼が多いです。

一昔前から比べると、ノードパソコンのビデオも向上しており、DVDやブルーレインディスクをストレスなく見れるようになっています。

 

長時間のビデオ鑑賞でビデオチップが高温なり、高温なった空気の逃げ場がすくないノートパソコンは、チップのコア焼けや半田割れが発生しやすく、電源は入るがモニターに何も映らないくなった故障が多くなっています。

 

ノードパソコンを長時間稼働させるときは、専用の空冷パットなどがありますので、それなりの効果がありますので、お勧めします。

 

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

HOME


関連コンテンツ