NEC PC-NS350HAW

NEC PC-NS350HAW SSD換装

本日のパソコン修理は、NEC PC-NS350HAW SSD換装作業になります。

 

連絡時は、真っ黒の画面からパソコンが起動しなくなったと言う事での修理依頼でした。

 

持ち込みされたパソコンの電源を入れてみると、ゆっくりとWindows10が起動しました。

 

どうもWindowsアップデート後 再起動後の処理に時間がかかっていたみたいで、現状は壊れている訳ではありませんでした。

 

ただし 起動時間がとても遅く まともに使えるよいうになるには、数十分かかります。

 

タスクマネイジャーで確認すると、起動直後ハードディスクが100%でボトルネックになっていました。

 

お客様より 起動を速くする事は可能ですか?と言うことでSSD換装作業を進めました。

 

パソコンは3年から4年程度経過したパソコンで比較的新しい部類のパソコンで、買い替えるより安くあがると言うことでSSD換装をすることになりました。

 

パソコンは遅いけど通常に動いているので、クローンソフトをインストールしてSSDに現状の環境を複製します。

 

クローンは、パソコンが遅いので4時間程度かかりましたが、無事終了しました。

 

SSDにクローンが終わり次第 パソコン本体からハードディスクの取り出しを行います。

 

作業は、パソコンの裏面より開始します。

 

裏面 真ん中にネジが一個あるので外します。

 

カバーをスライドさせて外します。

ハードディスクを固定しているネジが一個あるので外します。

 

するとハードディスクが取り出せます。

左にあるのが既存のハードディスクで右にあるのが、今回新しく取り付ける 複製完了のSSDになります。

 

ハードディスクを外した位置にSSDを取り付けマウンターを取り付けて固定します。

裏のフタを閉めて取り換えればハードの交換の完了です。

 

電源を入れて クローンが完成しているか確認します。

 

ここでは、クローン失敗しました。

 

再度ハードディスクの戻して 電源をいれて起動させます。

 

シフトを押しながら再起動ボタンをクリックして 回復モードの画面に入ります。

 

UFEIの変更をクリックしてBIOSの画面に入ります。

 

セキュリティータブにある セキュリティーブートを有効から無効に変更します。

 

F10のファンクションキーを押して保存再起動で再度Windowsを起動させます。

 

Windows起動を起動させます。

 

USB接続でクローン失敗したSSDをつないで、すべてのパーテーションを削除します。

 

再度クローンソフトで複製を始めます。

 

今度も5時間程度かかりましたが、エラー無く複製完了しています。

 

再度 本体よりハードディスクを取り出してSSDに取り換えます。

 

今度は、どうか?

無事Windowsが起動出来ました。

 

ハードディスクがSSDに取り換えたのでそれに沿った設定を行います。

 

再起動後 オフィスの起動やWEB回覧など繰り返して、問題があるか検査していきます。

 

CCクリーナーをインストールして不要ファイルの除去とレジストリーの整理除去を行います。

 

再起動が再度問題がないか、起動や終了を繰り返します。

 

最後のWindowsアップデートを行って問題が無い事を確認して本日のパソコン修理の完了です。

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

HOME


関連コンテンツ