本日のパソコンレクチャは、メールソフトの操作

本日のパソコンレクチャは、メールソフトの操作指導です。

まずは、ディスクトップにあるメールソフトのショートカットがこれだと教え、クリック
してもらう。

 

 

メールソフトが起動したので、画面構成の説明を行う
相手から届いたメールは、受信トレイに表示され 相手にメールを送ったら、
送信済みトレイ入る事を説明する。

 

 

まずは送る準備をします。
わかっている範囲でアドレス帳にメールアドレスを登録する。次に登録したアドレス帳
より、実際にメールを送ってみます。

 

 

 

アドレス帳みて送りたい人の名前を右クリックして新規メールを送信するを選択する。
すると、新規にメール送信用の入力欄が現れ、送信者に自分のアドレス
送信先には、相手のアドレスが記載されている事説明する。

 

 

 

実際に文章を書いてもらい送信してみました。
ここで、大事ない事は、ホントに送れているか、確認を必要だと指示、送った直後に
もう一度、送受信を行い、エラーメールが返ってこないか確認をすることを指示する。
ここでかえって来なければ、ホントに送れています。

 

 

 

実際にメールをもらった人は、自動的にアドレス帳に登録される事を説明する。

 

 

後 もらってメールに返信する要領を説明する。
返信したいメールを右クリックして、返信をするを選んでクリックする。
もらった メールの文章の その上の行から 新規に文章を書いていくこと
を指示する。今までの履歴を残す事を教える。

 

 

 

今まで、教えた事を一通り再度やってもらう
間違いを修正指示を行い繰り返しレクチャを行い 本日のレクチャは完了です。

 

電 話 発 信

☎ 090-1084-6160
月~金 8:00~19:00 土,日,祝 9:00~17:00

 

ア ク セ ス

北九州市パソコン修理・データ復旧

IMオフィス

HOME


関連コンテンツ