起動しない新規組立自作パソコン
本日のパソコン修理は、「起動しない新規組立自作パソコン」の検査及び組み立て代行になりま。
依頼内容
お客様より「新しくパソコンを作っているが、マザーボードの電源は、通電しているが CPUのファンも回らない もって行くので見てほしい」との依頼です。
部品構成
部品構成は、以下のようになります。
CPU : AMD Ryzen 5700X
MB : ASUS B550M
グラフェックボード : AMD Radeon 6700XT 12GB
メモリー : 32GBor16GB
CPUクーラー : 虎徹Ⅲ
電源 : CORSAFR ゴールド850W0
起動ドライブ : HDD 2TB
以上になります。
検査
持ち込まれた部品を検査します。
部品は、元にもどされていて すべて購入時の状態で持ち込まれました。
いったん組み立てます。
お客様情報通り通電はしています。
通常にCPUファンも回っています。
今の段階では、問題内容に思います。
組み立て
マザーボードをPCケースに固定します。
PCケースの配線をマザーボードに接続します
電源ケーブルをマザーボードに接続します。
お客様は、HDD2TBのハードディスクを取り付けようと考えてました、
しかし、この自作パソコンの組み立て構成では、さすがにものたりない。
将来は、S-ATAのSSDを換装予定と考えていたみたいです。
なによりも、この構成では、S-ATAのSSDでもCPUの能力に似合った部品ではありません。
手持ちの中古品に、CORSAFR M.2SSD PCIe 4.0 x4 NVMeが、あったのでそれを取り付けるようにしました。
OSインストール
組み立てが終わったので、Windows11のインストールを開始します。
USBインストールメディアをブートさせます。
インストール中 再起動の場面でそのまま 再起動しないで 立ち上がってきません。
同様に、同じ手順で行っても USBブートをしなくなりました。
いったん 起動ドライブを取り外して インストール途中のOSデータおよび領域を削除します。
起動ドライブを取り付けて、今度は、Windows10がインストールをインストールしてみます。
これは、問題なく最後までインストールが完了しました。
Windows10が起動中に 11をアップグレードインストールを行ってみます。
同様に 問題なくアップグレードが完了しました。
設定
起動ドライブをM2SSDを取り付けているので、それにあった設定を行っておきます。
お客様の方でAMDソフトウェアーでドライバー等の最適インストールをおこないます。
配線処理
パソコンは、正常に起動できる状態になったので、組み立て後の配線処理を行います。
配線処理が、完了したら 配線に抜けや 接続忘れがないか ハードデバイスに動きを確認していきます。
すべてに於いて問題が、ない事が確認できたので本日の北九州市パソコン修理・データ復旧作業の完了です。