ログイン画面から起動しない Lavie LS150/R 

本日のパソコン修理は、「ログイン画面から起動しない NEC Lavie LS150/R」の修理です。

 

区切り線 イエロー

 

パソコン修理依頼

お客様より パソコンがおかしいので見てほしいとの依頼でした。

 

区切り線 イエロー

 

故障確認

持ち込み直後の電源をいれるとログイン画面がでて起動しません。

 

区切り線 イエロー

 

故障原因確認とデータ抽出

パソコンは、5年程度経過したパソコンで Windows10の損傷または、デバイス自体のハードディスクが損傷していると思われます。

事前にハードディスクを外して、優先でマイデーターの抽出を行ってから作業開始します。

 

区切り線 イエロー

 

作業方法

作業方法は、データの抽出が終わって ハードディスクを戻してクローンソフトをインストールします。

次にSSDで複製を作って それをパソコン本体の戻します。

 

起動させて 回復モードを起動させて スタートアップの修復およびシステムの復元を実施して修理をおこないます。

もしこれで修復できないのであれば、Windows10をクリーンインストールを実施します。

 

区切り線 イエロー

 

ハードディスクの取り出し

それでは、ハードディスクの取り出しを開始します。

 

区切り線 イエロー

 

パソコンを裏返す

パソコンを裏返して HDDのある個所のカバーのネジを外している写真

写真位置にハードディスクがあるので、ネジを外してカバーを開けます

 

区切り線 イエロー

 

カバーを外す

カバーを外してHDDが見えている写真

カバーを外した状態でハードディスクが見えます。

 

区切り線 イエロー

 

ディスクを取り出す

本体よりハードディスクを取り出した写真

本体よりハードディスクを取り出します。

 

区切り線 イエロー

 

マイデータの抽出

取り外したハードディスクを別のパソコンにUSB接続でつないで、マイデータの抽出をおこないます。

 

区切り線 イエロー

 

SSDを取り付ける

データの抽出が終われば、SSDをパソコン本体に取り付けます

 

区切り線 イエロー

 

左が既存のハードディスクで右が、新品のSSD

既存のHDDと新しいSSDの写真

 

区切り線 イエロー

 

SSDを取り付ける

パソコン本体にSSDを取り付けた写真

SSDをパソコンに取り付けた状態です。

 

区切り線 イエロー

 

 

外付けで既存HDDをつなぐ

フタを閉めて 既存のハードディスク接続でつなぎます。

 

区切り線 イエロー

 

クローンソフトをUSBソフトを起動

クローンソフトをUSBブートで起動させて、外付けでつないである既存のハードディスクの内容を パソコン本体のとりつけてある、SSDに複製します。

 

 

区切り線 イエロー

 

 

回復モード起動

複製が完了したら今度は、Windows回復ディスクをUSBブートさせて、回復モード起動させます。

それから スタートアップの修復を実行させて、成功した旨が表示されて 再起動させれば 通常起動できるようになりました。

 

区切り線 イエロー

 

チェックディスク

ファイルの不具合があったらいけないので、チェックディスクを実施します。

 

区切り線 イエロー

 

SSDの設定

ハードディスクからSSDに取り換えたので、それにそった設定をおこないます。

 

区切り線 イエロー

 

内部ファイルの掃除

次に CCクリーナ-をインストールして不要ファイルの削除 未エントリーのレジストリーの整理を実施します。

 

区切り線 イエロー

 

起動確認

再起動後 オフィスの起動させて問題が無いことを確認します。

Edgeを起動させて web回覧を行います。

 

音声がでいるか?無線LANが機能しているか?

確認していきます。

 

起動 終了 再起動など繰り返し実施して問題がないか?

確認していきます。

 

問題が無いことを確認して本日の北九州市パソコン修理・データ復旧 作業の完了です。

 

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

HOME


関連コンテンツ