TOSHIBA dynabook EX/35MW

データ抽出 東芝 dynabook EX/35MW

本日の北九州市パソコン修理・データ復旧作業は、「画面が映らなくなったTOSHIBA dynabook EX/35MWのデータ抽出作業」になります。

 

画面が映らなくなったと言うことで、持ち込みされてきたTOSHIBA dynabookノートパソコンです。

 

7年程度 経過したパソコンで 起動速度も遅いという言事で、修理に費用が掛かるようであれば、新しいノートPCに買い替えるということでした。

 

現状画面が映らないので、液晶パネルの不良かもしくはマザーボードのどちらかが、壊れていると思われます。

 

簡易テストですが、まず パソコンの電源を入れて 外部出力にモニターをつないで映るか確認してみます。

 

通常液晶パネルの不良であれば外部出力から映像は移ります。

 

今回は、映らないので マザーボードの不良と考えられます。

 

マザーボード交換となると、中古のパソコン一台買える位の修理費用になるので、今回はデータ抽出作業だけになります。

 

パソコンに何も映らないので、パソコンを開けてハードディスクと取り出して、直接データの抽出を行います。

 

ハードディスクの取り出しを行います。

 

作業は、パソコン裏面より開始します。

 

いつも通りバッテリーの取り出しを最初に行います。

写真位置のネジ2本をはずします。

 

ネジを外したらバッテリーを引っ張りだします。

 

次に裏面の見えるネジすべてをはずします。

 

すべてのネジを外したら 光学ドライブを引っ張りだします。

写真位置の角くらいからへらを差し込んで、裏蓋の止めを外していきます。

 

裏蓋を外した状態です。

 

写真の左下にあるブルーのゴムで囲まれているのが、ハードディスクになります。

 

これを取り出します。

 

取り出したハードディスクを別のパソコンにつないで、データの抽出をおこないます。

 

取り出すデータは、マイドキュメント マイピクチャー マイミュージック マイビデオ ディスクトップ お気に入り アドレス帳 ダウンロードになります。

 

一応 Cドライブ直下に必要データがあるか確認します。

 

データ量も64GBのUSBメモリーに収まるデータ量なので、特に問題なく作業を進めることができました。

 

お客さんの話を聞いているとよくユーチューブを見ていたとのことです。

 

ノートパソコンは、ディスクトップパソコンと違い 動画など再生するだけで、内部のマザーボードに熱を持ちやすく、故障の原因にもつながります。

 

ノートパソコンでの動画再生は、ほどほどにされて方が、よいかと思います。

 

これで本日のパソコン修理・データ復旧 作業の完了です。

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

HOME


関連コンテンツ