NEC LaVie LL750/L

NEC LaVie LL750/L 起動しない SSD換装

本日のパソコン修理は、スタートアップの修復を繰り返す NEC LaVie LL750/Lノートパソコンの修理です。

 

まずは、大事なマイデータの抽出を最優先で、おこないます。

 

ハードディスクの取り出しを行います。

作業は、パソコンの裏面より行います。

 

写真 左下位置にハードディスクを収めているカバーがあるのでネジを外します。

 

ネジを外したら 溝に指を引っ掛けてカーバーを外します。

 

カバーを外すとハードディスクが見えます。

表面に見えるネジ4本と左下に小さなネジ1本を外します。

 

5本すべてのネジを外したら、カバーを外します。

 

カバーを外したらハードディスクが見えるので、左方向にスライドさせてます。

 

スライドをしたら今度は、手前方向から持ち上げてハードディスクをとりだします。

 

写真左は、取り出したハードディスクで右は、今回新しく取り付けるSSDになります。

 

取り出したハードディスクをUSB接続で別のパソコンにつなぎます。

 

この状態でハードディスクを外付けドライブとして認識すれば問題ないのですが、今回はそうもいかず「フォーマットしますか?」となりました。

 

この状態になると、通常のやり方では、ハードディスクの中身すら見る事はできません。

そこで データ復旧専用ソフトを使います。

 

私の使っているソフトは、高額ですが優秀なソフトで大変重宝しています。

 

お客様は、企業様で 仕事がらみの大切なデータがたくさんあります。

慎重にサルベージを行っていきます。

 

それとは別に、先ほどのSSDをパソコンに取り付けます。

 

このパソコンは、VISTAから7にアップグレードしたパソコンなので、リカバリー領域からの再インストールが出来ません。

 

したがって Windows7を新規でインストールします。

新規インストールだけだと、約1時間程度で終わります。

 

この時点でイーサーネットアダプターが認識して、インターネットにつなげれる状態であれば、あとの作業は進めやすいのですが、今回は残念ながら認識していませんでした。

 

マイデータのサルベージと同時に 内部に格納されている デバイスドライバーのバックアップも行っていたので、デバイスドライバーのインストールを行います。

 

これで、すべてのデバイスが認識して インターネットにつなげる状態になりました。

 

次にライセンスに認証を行います。

 

後は、ウインドウズアップデートで、Windowsを最新の状態にします。

これが時間がかかります。

 

サービスパック1の更新後のアップデートは、250件近くあります。

すべてが完了するのに約5時間程度かかります。

 

ウインドウズアップデートが終われば、一番最初に抽出したマイデータをもとにもどします。

 

起動ドライブをSSDに交換したので、SSDに特化した設定を施します。

 

動作確認を行い特に問題がなかったので、作業に完了です。

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

 

HOME


関連コンテンツ