NEC PC-VN370FS3ER

データ復旧|NEC PC-VN370FS3ER データ抽出

本日のパソコン修理は、「電源がつかなくなったNEC PC-VN370FS3ERのデータ抽出」になります。

 

 

依頼内容

お客様より「2か月ぶりにパソコンの電源を入れたら、全く電源が入らなくなって修理してほしい」との事でした。

 

 

故障原因調べる

持ち込まれた パソコンの電源をいれてみます。

全く反応しません。

 

まずは、ACアダプターを調べてみます。

テスターで計測してみましたが、正常な状態で問題ありませんでした。

 

一旦 フタを開けて 各デバイスを外してみて 蓄積電気を放電して再度組み立てから、電源が入るかみてみます。

 

お客様に「データは、必要ですか?」と聞いてみました。

「データは、必要です」との事でした。

 

各デバイスを再構築して パソコンの電源がはいればそれでよし

もしダメなら ハードディスクから直接データの抽出を行う事にします。

 

 

パソコン開封作業開始

 

パソコンを裏返します

パソコンを裏返して 各ネジを外している

裏返したパソコンの見えているネジをすべてはずす。

 

 

隙間にヘラを差し込む

パソコンの裏フタの隙間にヘラを差し込んでいる

ネジをすべて外したら、フタを本体の隙間にヘラを差し込んで、止めのラッチを外していく

 

 

カバーを持ち上げる

カバーを持ち上げて 外している

止めのラッチが外れたら、一旦パソコンを寝かせて フタをつかんで取り外す。

 

メモリーモジュールを外す

裏フタを外してメモリーを外している

フタを外したら メモリーモジュールを取り外す。

 

 

ハードディスクのケーブルを外す

ハードディスクのケーブルを外す

 

 

ボタン電池をとりはずします。

 

電源を長押し 蓄積電気を放電する。

電源を長押ししている

電源スイッチを押して 内部蓄積している電気を放電する。

 

 

数分置いて メモリーだけ取り付けて電源を入れてみる。

 

相変わらず電源が、入りません。

 

故障原因の結果 マザーボードの故障と言うことになります。

 

 

データ抽出
ハードディスクを取り外す

マンターのネジをあh図している

ハードディスクを固定している マウンターのネジを外す

 

本体からハードディスクを取り出す

写真は、本体からハードディスクを取り外した状態です。

 

マウンターからハードディスクをとりだして、別のパソコンにUSB接続でつないでデータ抽出を行う。

データ抽出は、ハードディスクの故障で無いので、簡単にデータ復旧は完了しました。

 

となみに取り出したデータは、マイドキュメント、ディスクトップ、マイピクチャー、お気に入り、筆まめのデーターベースになります。

 

すべての作業が、完了したので本日の北九州地八幡西区パソコン修理・データ復旧作業の完了です。

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

HOME


関連コンテンツ