ヤフオク出品前のパソコンメンテナンス
本日のパソコン修理は、ヤフオク出品代行の出品前のメンテナンスです。
電源を入れ、起動状態の確認を行います。
問題なく通電からBIOS画面 WINDOWSへのログインができます。
このまま出品しますと個人情報が入ったままなので、リカバリーを実施しての出品です。
メーカーは、SOTECの内蔵でリカバー領域がありますので、そこからリカバリ実施です。
電源投入直後にF5を押してリカバリー実施画面に入り 各項目に従って、リカバリー実施します。
リカバリーが終われば、すぐにサービスパックを入れます。本機はVISTAなのでSP2まで出ているので、SP1適用のリカバリーデーターなので、SP2をすぐに適用いたします。
SP2も問題なく適用でき今度はWINDOWSアップデートです。確認をすると数百のアップデート項目があったので、すべてアップデートします。
時間にして約6時間位かかりアップデート完了です。
各動作確認をいたします。ハードに関しては、特に問題なくすべて機能しています。
問題は、ウインドウズに抱き合わせでついている、ブラザーIE8です。
リカバリー直後から起動できずエラーになります。代替えのブラザーとしてファイヤーホックをインストールします。
なぜ IEが エラーになるのか、いろいろ原因を調べますが、わからずじまいです。